RANYによく寄せられるご質問と回答をご紹介します。
ご利用までの流れは、以下のようになります。
1. メールでのお問い合わせ時に、ご希望日時の申し込みをしていただきます。
(スケジュールカレンダーにて、空きコマをご確認ください)
👇
2. 弊社からの確認のメール(又はお電話)をもって、初回の訪問日を確定します。
(訪問場所をご指定ください)
👇
3. 担当者がご自宅等を訪問し、内容についてご説明します。
(併せて、お子さまとご一緒に無料体験することができます)
👇
4. 活動内容についてご質問を承り、お子さまの課題を共有します。
👇
5. 次回以降の活動について確認を行います。
👇
6. 契約手続きを行い、利用開始となります。
学習支援者(弊社代表)につきましては、教員免許(特別支援学校・小学校)を所有し、学校にて30年以上の勤務経験があります。
社会福祉士、看護師が在籍していますので専門的なアドバイス、関連機関のご紹介などにも対応することができます。
ご相談をされるご家族、お一人お一人のご希望にお応えできるように努めてまいります。
なお、個人情報に関しましては、守秘義務の遵守を徹底させます。
活動時の安全確認には万全を期しますが、万が一事故が発生した場合は、保護者の皆さまに速やかに連絡すると共に、必要な措置をとらせて頂きます。詳細は契約時にご説明させていただきます。
学習に取り組む場合は、学校で普段使用している教材(教科書・ノート・ドリル・プリントなど)と筆記用具をご準備ください。
水分補給用の飲料水など、その日の活動に応じて、準備をお願いします。
その他、特別に必要な物品がある場合は、事前の打ち合わせの際に確認します。
原則、満6歳(小学校入学前)から満15歳(中学校卒業まで)のお子さまを対象にしています。
別府駅を基点として、電車と路線バスなど公共交通機関を利用して、概ね片道30分の範囲内でお伺いします。
医師による診断(発達障害など)に関係なく、どなたでも利用していただけます。
学習や生活スキルへのサポートを主に実施します。まずは、メールにてご連絡、ご相談ください。
まず、主に学校での勉強や運動に関する困りごとをメインにサポートしていきます。
お子さまの主体性を第一に考え、生活上の困りや悩みについてもご相談に応じます。
また、お子さまが活動している時間、ご家族での様々なご用事を済ませるなど、大切なお時間を有意義にお過しいただけます。
弊社の活動が、お子さまとじっくり向きあえる「ゆとり」と、子育てへの「自信」を創出するきっかけとなれば幸いです。
お子さまが特に苦手と感じている内容に焦点を当てて、マンツーマンで丁寧に指導していきます。
国語や算数などの教科学習の他に、例えば近隣の公園の遊具を使っての運動や体力づくり、夏休みの自由研究や音楽の発表会に向けた歌の練習など、じっくり集中して楽しみながら取り組むことができます。
もちろん毎日の宿題へのフォローアップも可能です。
支援をスタートさせた後、お子さまの学習状況や生活スキル、行動の特性などに応じて、ご相談や情報提供させていただきます。
メールによるご相談、初回面談でのご説明を行っています。
お子さまにとって、最初は不安が大きいかもしれません。活動に慣れるまでそばで見守ることも大切だと考えます。いつでも活動を参観していただき、お子さまの成長を確かめ、ほめてあげてください。
お申込み時に希望の日時をご指定ください。ご都合に合わせて個別に対応しております。
詳細につきましては随時説明し、打ち合わせをさせていただきます。
ご利用には、定員がございますので、ご希望の日時の空き状況によっては、当日予約のお引き受けできない場合がありますので、ぜひ事前の予約をおすすめします。
トップページの下部「スケジュールカレンダー」をご確認の上、メールにてお問い合わせください。
もちろん利用可能です。
私どものサービスは、制度上の事業ではなく特に法的な制約はありません。放課後デイサービスとの併用が可能です。
ご不明な点は、メールにてお問い合わせください。
お子さまお一人に対して、完全個別支援を基本としています。
割引制度の設定はございません。
1コマ60分を活動の単位とし、同日2コマをご利用の上限とさせていただきます。
1コマ60分で3,000円(税込)となります。
活動場所(ご自宅等)までの交通費もこれに含まれます。入会金、教材購入費は一切不要です。
※公民館等の公共施設の利用をご希望の場合は、別途使用料を承ります。
ご利用料金につきましては、毎回の活動終了時に現金にてお支払いいただいています。
詳しくは「料金について」をご確認ください。
お子さまの活動によっては、実費(材料費・入場料・施設使用料など)が発生する場合もあります。
事前の打ち合わせの際にご確認いただき、利用料金とあわせてお支払いください。
お子さまの様々な課題に寄り添う時間を最優先に考えていますので、飲食のサービスはありません。
ただし、健康上の配慮として 水分補給の時間は必ず確保しています。ご心配な点があれば、お気軽にご相談ください。
原則、平日放課後の午後4時から午後6時 学校休業日の午前10時から午後6時(活動終了)です。
年末年始及びお盆(12月29日から1月3日、8月13日から15日)はお休みとなります。
利用時間に関するご連絡、ご相談につきましてはメールにて随時受け付けております。
もちろん夏休みや冬休みなどの長期休業中も利用可能です。
料金も特別設定ではなく規定通りです。
学校がお休みで、気分的にもゆっくり過ごせるこの時期での「継続利用」がおすすめです。
気候がよく、お子さまの体調が許せば、ご近所の公園で運動や体力づくりも企画できます。
また、路線バスで買い物に出かける体験学習も計画できます。
まずご家族と事前に打ち合わせ(費用面,損害補償関係)を行います。
活動の目的や趣旨をご家族と共有し了承を得た上で実施します。
お子さんの送迎サービスは行っていません。
① こちらから公共交通機関を利用してご自宅にお伺いする。
② 活動(集合)場所までご家族にお子さまの送迎をしていただく。
①か②のいずれかの方法で対応させていただきます。